山桃追想 [短編]

 朝ゆっくりと新聞を読む。
とにかく全ページに目を通して政治も文化もスポーツに経済面も。
多少斜め読みの感じもするが、千秋の大切な日課のひとつである。
そして今日地方版の片隅に真っ赤な実をつけた山桃の木の写真をみつけた。

 千秋はとっさに母の実家にあった大きな山桃の木を思いだした。何十年振りだろう。
あの村を離れてもう半世紀近い。学生時代までは夏休みや冬休みを待ちかねて弟たちと
すっ飛んで行った。祖父母と叔母たちの優しさだけが待つ故郷へ。
 ただ屋敷の周りに何本もあった、柿やみかんや、杏にイチジク。畑にはトマトが食べ放題。
本当に食べるもののなかった終戦直後。これら何よりのご馳走だった。

 千秋はふと思い出した。あれは小学四年生の夏休みだ。赤黒く実った山桃は美味しい真っ盛り。祖母が食べごろだから、後で取ってあげるから待っていてねと買い物に出かけた。
 山桃の木は家の西側の小さな川の上に乗り出すように二階の窓近くまであり、あちこちに
張り出した太い枝が、ちょうどよい足場となって子供でも容易に登ることができた。
 千秋は誰もいない間にやりたいことがあった。とっさに登ろうと決めて決行した。
 そろそろと木に登り、そこから屋根に下りて窓から千秋より三歳年上の叔母の幸子の部屋に
入りり込んだ。
 カーテンの閉まった薄暗い部屋は余計に千秋の冒険心を掻き立てた。少し胸がどきどきした。
 幸子は女学生なのに末っ子だったせいか、なかなか気が強くて元気がよくて、いたずらっ子の
千秋は余り好かれていなかった。
 千秋は、幸子が机の引き出しに宝物のように大切にしまってある、押出しクレヨンを
取り出した。
 いつも幸子が自慢げに見せてはくれるけれど、絶対に触らせてはもらえなかった。
 そのクレヨンはまわりを厚手の紙で巻いてあり、ちょうど割りばし位の棒で少しづつ
クレヨンを押し出して使う仕組みになっているのだ。
 千秋は座り込んでわくわくしながら大好きな赤色のクレヨンをそっと押してみた。
少し硬い感じがしたので、エイッと力を入れて押したらすっと赤い色が出てきた。
 一回だけやってみるつもりだったのに、嬉しいのと面白いので千秋は我を忘れて次々に
いろんな色を押し出した。

 どのくらいの時間が経ったのだろう。ガラッと部屋の戸が開いて幸子が鬼の形相で立っていた。
それからのことは、思い出したくなかった。
 千秋に飛びかからんばかりの勢いで泣き叫ぶ幸子。祖父母や叔母も飛んで来て、なぜか千秋も
おーんおーんと大泣きしたのだ。
 結局遠来の客の千秋は叱られなかった。謝った記憶もない。
 可愛い初孫と愛しい末娘のこと。祖母はどんなに悲しかっただろうと、高校生になったころ
千秋はやっと悪いのは自分だったと気がついた。

 祖父母は晩年は、春や秋にはよく千秋の家にやって来て温泉を楽しんでいた。
でもこのクレヨン騒動の話が出たことはなかった。
 大人になった千秋と幸子は、遠く離れ住んでいたから、何かの時会っても笑顔で話し合えた。

 新聞写真の山桃が思い出させた、いたずらっ子千秋の懐かしくて苦い思い出だ。

 この山桃の木にはもう一つ千秋の心のなかに、今も優しく愛しい想いを抱かせてくれる
二人の面影がある。
 父母は幼馴染で結婚した。そして終生変わることない愛を全うしたと千秋は思っている。

 父母が亡くなってからのことだ。千秋が田舎に行って親戚たちが昔話をしていた時、母の
従兄の喜久治おじさんが笑いながら話してくれた。

 「実はおれ子供の時から千秋の母さんのこと好きじゃった。母さんはあの山桃の木に登って、
学校帰りの子供たちに次々山桃の実を投げつけて、みんなキャアキャア言って逃げ回った。
おれもやられた。おれにはバンバン投げるのに隣にいる父さんには絶対に投げなかった。
子供心にもすぐわかったよ。母さんは父さんが好きなんだと。
 大人になって父さんが俺に母さんが好きだと相談した時、話通したのはおれなんだよ。」

 話終わって、得意げに喜久治おじさんは千秋を真っすぐ見た。
「好い話を有難う。薄々は知っていたけどそんなに小さい時から.....」
千秋の胸はほっこり何とも言えない暖かさに溢れた。

 田舎の母の実家、緑色の葉と赤い山桃の実が空いっぱいに広がって、その空に優しくて
いつも仲のよかった父母の姿が千秋にははっきりと見えた気がした。

 

 
 


 





 


nice!(7)  コメント(2) 

nice! 7

コメント 2

リンさん

千秋のおてんばは、母親譲りだったのですね。
ほのぼのしたお話ですね。
押し出しクレヨンというものを、初めて知りました。
by リンさん (2018-09-09 10:47) 

dan

有難うございます。
少し涼しくなったので、ちよっと書いてみました。

by dan (2018-09-09 23:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

春子さんの茶の間 その4敬老の日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。