一期一会 早春の別れ [エッセイ]

 雲一つない空のあたりに早春の冷気を漂わせて風が吹きわたっている。

 体調も良く快適に朝の家事諸々を終えて新聞を読む。
コロナの文字があちこちにあって目障りなこと。気持まで落ち込みそう。

 そして何気なく見ていた「お悔み」欄で見つけてしまった。

 一瞬息が詰まった。胸がどきどきした。
 もう一回目を見ひらいて亡くなった人の名前を確認する。

 丁度一か月前の雨の土曜日、私は一か月に一回ある文学セミナーの会場に行った。
一月は欠席したので今年になって初めてだ。
 いつもの部屋に人の気配がなく準備されている様子もない。どうしようと思っている所へ
彼女が来たので二人で事務室に行き休講を知った。

 玄関で降りしきる雨を見ていると彼女が声をかけてくれた。
 私は二十年近く通っていたけど彼女は初めてだと言う。
お互いに自己紹介してこの人が陽子さんと知った。
 「これからどうするの。車だから送ってあげるよ」
と今知ったばかりの私に言ってくれたので驚くと同時に感激してしまった私。
 私は人見知りする方で、知らない人にこちらから声をかけることはあまりない。
もぞもぞとバス停を教えた。
 「バス停なんて....外に用事がないのなら家まで送ってあげるよ」

 陽子さん宅とは遠回りになると思うのにと思いつつ私はお言葉に甘えた。
15分ほどで着いたので、このまま有難うでは余りだと思い
「お茶でも飲んで少し休んで行きませんか。一人暮らしだから遠慮はいりませんよ」
「そう、じゃあちよっとだけ」
 あっさりと上がってくれた。

 初対面の人を家に上げるのも初めてだなあ。ふとそう思った。

 そして私は自慢のコーヒーを丁寧に入れて一番好きなカップに注いだ。
一時間くらい、家族のことなど話した。
 陽子さんが一人で喋っていたと思う。
子供は女の子二人で下の娘さんが養子をとってくれた。そのお婿さんがよく出来た人で私を
大切にしてくれるし、娘より好きで可愛いのだと嬉しそうに話してくれた。
 そして孫も女の子で二人とも優秀で有名国立大学に入ったのだと。

 話を聞きながら陽子さんは本当に今幸せなんだと、家族に囲まれた様子を想像して
私まで暖かい気持ちになれた。

 陽子さんは今日も旅行から帰って来る娘婿を、空港まで迎えに行く予定だと笑っていた。
あの日の二人とも自分たちの体調のことなど話さなかったし、陽子さんはとても元気そうだった。

 そして今日の訃報である。あれからたった一か月。

 何とも言えない気持で私は人の命、寿命というものについて考えこんでしまった。
 私くらいの年になると、やっぱりこれから先のことはいつも頭の隅っこにある。

 一期一会 今日ほどこの言葉が身に沁みたことはない。

 お悔み欄の喪主が娘婿.道郎とあるのを確かめて私の気持はすこし和んだ。

 



 
nice!(4)  コメント(2) 

春風でコロナを吹き飛ばせ

 わんぱく坊やが二人小さい川の岸辺で、大声で何か叫んでいます。
そろそろと近づいて柿の木の陰から耳を澄ましました。

 風吹け風吹けもっと吹け 台風くらい吹いてみろ
 コロナをあっちに吹き飛ばせ 山の向うへ吹き飛ばせ

 思わず笑いながらつい拍手をしてしまいました。

 こんな坊やでもコロナのことは分かっているのです。学校もお休み行く所もない。
大人たちはお仕事に行って、お昼ご飯もお姉ちゃんとふたりでママの作ったお弁当。

 近くのお友だちと歌うしかないのです。
 でも彼らの顔は穏やかな春の日差しにほの赤く染まって元気いっぱいです。

 こんな私も楽しみにしているすべての会の主催者から中止、休止の連絡がきました。
 
 コロナの今後については大学の先生も、テレビのコメンテイターも歯切れの悪いこと。

 桜の開花のニュースが少し元気付けてくれるけれど、花見弁当もみんなで楽しくと
いう訳にもいかないでしょう。

 楽しみに生きる目標にしてきたオリンピックにいたっては、ああどうなる?

 danの繰り言はこの辺にしてお昼は美味しいもの沢山作りましょう。
 ふふふ 呑気と言えばのんきで、これもひとつの幸せなのて゛しょうか。

 庭には白や赤やピンクの椿が咲き競い、黄色の山吹も春風に揺れています。
 いつもと変わらぬ穏やかな一人暮らしです。

 わんぱく坊やも大きな声で「さよなら」と手をふって帰って行きました。

「楽しいひと時を有難う」心のなかゆったりと広がる優しい気持を明日に続けましょう。


nice!(3)  コメント(2) 

鈴のふるさと 学生時代 2

 鈴が転校した中学校はお城の北、城北地区にあり文京地区で国立大学と私立大学が
隣接し、鈴が入学した高校もその隣にあった。
 そのころには鈴一家も、あの小さかった官舎から広い所に移り、しかも高校まで三分と近い。
 
 鈴はこの中学校で生涯の親友となった二人の優しい友と、巡り会った。
花絵さんと静子さん、鈴。全く性格の違う三人がどうしてこんなに仲良くなったのだろう。
 
 名前の通り美しくて賢い花絵さん。
 優しくておしゃれ、スタイル抜群の静子さん。
 「ありのまま」がモットーで自分の考えはとことん通す意地っ張りの鈴。
 何故か気があって意気投合した十五歳の三人だった。
 そして一年後揃って高校に進学した。

 高校の三年間三人は一度も同じクラスにならず、唯一体育の時間だけが一緒で顔を会わす程度。
ただ家が近かったこともあり、よく集まってお喋りしたり、映画に行ったりした。

 でも鈴の知らないところで二人は仲良くしていたらしい。

 花絵さんはきれいなだけでなく性格もよかったので、男子に人気があったらしい。
らしいと言うのは鈴はもうその正反対で男子には全く興味も関心もなかった。
 クラスの人でもほとんど名前は知らなかったほどだ。
 
 花絵さんは男子の友だちとのことは、静子さんに話していたのだ。だって鈴では話にならない。
だから鈴の知らないことも沢山あったと思う。
 

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。