瀬戸の海に春が来た [エッセイ]

 朝方からこんなにも淡い青い空。

心の芯がうずうずと踊りだし、春が来た春が来たと体中から歌声が聞こえる。

 このところの冷え込みと、遠慮なく吹き渡る北西の風にどん底まで落ち込んで

もう二月も半ばなのにと恨めしさでいっぱいだった。

 ああ嬉しい今日は気温もぐんと上がって19度もある。

 いいことありそうと、祈っていたら11時過ぎ弟夫婦がやってきた。

 毎日曜日には一人暮らしの私のために買い物に行こうと誘ってくれる。

一日中一人でいる私は、この時とばかりに喋る喋る。

 今日は気持ちいい青空だし暖かいからドライブでもしょうと。

「嬉しい嬉しい。海を見に行きたい」

 遠くの山を見ながら20分も走るともう海が見えて来た。

 海の色は紺碧の、淡い水色、緑に近い深い水色。様々の海の姿が美しい。

すぐそこにある小さな島のみどり。もう少し沖の藍色が美しい島が二つ三つ。
 
 赤い小さな灯台は海に突き出た突堤の先で、きりっと立っている。


 ゆっくりと海に沿って走っていると、嫌でも夫の面影が顕ち現れる。

 二人でよく海を見に行ったなあ。

 四季折々の海を、桜並木の隙間からかすかに光る海。ギラギラと力強い夏の海。

秋の海は優しいけれど寂しい感じが胸に沁みた。

 降りしきる雪が海に消えていた北国の風情。

 みんな今鮮やかに私の脳裏を駆ける。

 私はやりたいこと早々とやったから、今やること何もなくて一人ぼっちなのかも。

 私が思い出に浸っている間に、弟の車は随分走った様子。

 道の駅で名物の「鯛めし」を買って丘に登る。

「昔四人でよくここにきてお弁当たべたね」弟も思い出したようだ。

 もう何十年まえのことなのに、子供たちが巣立ってから、本当に近くへも遠くへも

長い旅や、ちよっとそこまでと本当によく遊んだ。

 後二人の弟たちは遠くに住み、今はコロナで簡単に会うこともかなわない。

 でも、一番頼りになる長男の弟が跡取りとして、実家を守ってくれているのが嬉しい。

 思い出を追いつつ、満足感いっぱいの私は弟夫婦に感謝しつつ、いつまでも続く美しい

瀬戸の海をながめている。
nice!(3)  コメント(2) 

濃紫の寒あやめ咲いた [随筆]

 立春が来ても今年は寒あやめが咲かない。
あんまり毎日眺めるので恥ずかしいのかなあ。
 暖かくなり過ぎたのか。

 おお、咲きました。真っ白に霜の降りた朝一度に三輪。
何だか切なくて、しゃがみこんでしばらく見つめていました。

 遠い遠い日の彼の姿も一緒に顕れて、一瞬びくっとして少し嬉しい私。

 この花にまつわる思い出はいっぱいあり過ぎて笑ってしまった。
 すぐに写真の前に飛んで行って「咲いたよ、咲いたよ」

 「もうもっと静かにして、分かった分かった」と苦笑いの彼。

 とにかく花好きの彼は大輪の牡丹も、野に咲く小さな草花も大好き。
散歩の帰りにはいつも何か摘んできて、玄関の小さな備前焼きの花瓶にひょいと入れる。

 私も早春の草花は好きで特に、あぜ道に星を散りばめたように咲く大犬ふぐりは格別だ。

 ずっと昔この花を知らなかった彼に、お城の石垣の隙間に咲く花を見つけて、得意満面
教えた日のことが昨日のことのように思い出されて懐かしい。

 季節を巡り咲く花をいつも優しい眼差しで見つめていた彼。
 お喋り過ぎる私を本当はうるさいと思っていたのだろうに。口にしたことはなかった。

 どちらかと言えば陰気な彼のことが、自分と反対の静かさが私には魅力だったのかも。

 彼と関わった幸せな五十年余の日々を思い出すとき、その憂鬱そうな顔の眼鏡の奥の
 優しい優しい瞳を、私はいつも愛しい想いで見つめていた気がするのだ。

 待ち焦がれた寒あやめが咲いた。

 またしばらく二人の世界に入ってしまいそうな私。

 優しい春の日差しが、もうあの真っ白い霜を消してしまったのではないか。
nice!(3)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。